一定の年齢が来ると管理職が役職を外される「役職定年」という制度があります。・・ 役職を外される側からすれば、それまで上ってきた階段を下りる形になりますし、給与も下がることが多いため、モチベーションを落とす要因となりがちです。・・
制度の是非はさておき、人生100年時代を迎えたいま、働く側としてはこんなことでやる気を失ってはいけません。
・55歳で役職から外されても仕事人生はまだまだ続く
・役職定年後でも生き生き働く人は出世への執着を「成仏」させている
・役職定年した後はどんなことで役に立てるのか考える