高年齢者雇用安定法が改正され、「老いても働き続ける生活」が現実味を帯びてきている今、「老後の幸せとは何か」が改めて問われています。70歳を超えた筆者が出席した同窓会には、覇気のある人と覇気のない人の2種類の人がいました。どうしてこんな差がついてしまったのでしょうか。
特に注目したいのは、壮年期に入るうえでの人生戦略、ライフデザインです。
豊かになるということは、自由が拡大することである。「中年の危機」を迎えるなかで、今後訪れるであろうピンチやチャンスに立ち向かうとき、「豊かさとは自由の拡大である」という指針を念頭に、4つの指標について、自分なりにどれを優先するかというバランスをとりながら、人生戦略を立て、現在と未来の自分のライフデザインを描く必要があるのです。