日ごろから「こんなことをしていたら寿命が縮まるな」と思いながら、仕事や家族の世話をしている人は、ドキッとしたかもしれません。
 あるいは「寿命が縮まった!」と感じるほどのアクシデントを経験した人も然り。実際にテロメアが短くなっている可能性があります。
 親が認知症になっても子が面倒を見続ければ、親は長生きできるかもしれないけど、そのために子のテロメアが短くなる可能性は濃厚です。
 とはいえ・・「一時的なストレスでテロメアが短くなって死が近づく」ということはありません。