一生懸命働いて、がんばってお金を貯めてきたあなたに!

実は、あなたのお金、望まないひとに勝手に使われてしまうかも知れません

「資産分配事前取り決め書」を知っていますか?


これまで一生懸命働いてためたお金。楽しい人生のために全部使い切ってから死にたいですね。

だけど予測できないことは起きるものです。
その大切なお金、残したままもう使えなくなったらどうします?
そのままでは、この大切なお金の奪い合いが起きたり、望まないひとに勝手に使われてしまうかもしれません。
想像してみてください。
あなたの身内同志で起こる争いを。500万円もらえるはずがゼロになったり。疎遠にしていた人が突如半分を持っていったり。 感情的にもなりますよね。まさかそんなことが起きるとは、ということが起きます。
Agnoy for money
自分が一生懸命働いたお金なのに自分ではもう何もできない・・これを誰かが奪い合う。
望まないですよね。残念を通り越して悲しくなります。
実に、この争いは、金額にして5千万円以下の場合に発生するのが大半です。 家庭裁判所での調停では、1000万円以下が32.98%、5000万円以下が、43.27%と全体の大半を占めます。
Judge case
too much paper work
これを解決する方法、争いを起こさない方法があります。
それは、自分のお金、資産の分配方法を事前に書き記しておくことです。
自分で簡単に書けるんです。
書いておけば、自分の意図した通りに自分の資産が分配されます。
これ、つまりは、資産分配事前取り決め書 ですね。
法律でも守られます。契約書のようなものですね。
欧米とくに米国では慣習化している制度ですが、結婚する前に婚前契約書(プレナップ)として各人の資産をどうするか書き記しておきます。 離婚を含め、もしものことを想定しておくことでトラブルを事前に防げ、安心できるのですね。
Prenup
そうです。これ日本では、(自筆)遺言書 と呼ばれています。
だけどこのネーミング、おどろおどろしくって、自分には関係ない、近寄りたくない・・ですね。
でも、本質的には、まさに、資産分配事前取り決め書 なんです。
だから、法律で守られ、自分の意思通りに分配されます。

だとしたら、結婚したとき、家を買ったとき、子供が産まれた時、就職した時、定年退職したとき、
人生の節目で書いて、更新しながら、持っておくものではないでしょうか?
年齢に関係なく、20代でも、30代でも。
それがいまのスタイルではないですか?
happy life
ところがこれ、作成を弁護士に依頼すると、概ね、
lost money
内容が複雑になると20万円超も。
実は、自分でも簡単にかけます。

ポイントは3つ、①氏名や日付を含めすべて自筆②日付を書く③捺印する、だけ。
これさえ守れば法的拘束力を持ちます。簡単ですよね。
しかも、自分で書くので何回でも好きな時に書き直せます。

良さそうな士業さんを探して、予約して、時間を割いて会って、洗いざらいゼロから話して・・がまったく不要なんです。
lawyers office

これをサポートするのが CUall / シーユーオールです。
書いてみますか? 書き方がわからない?
大丈夫です! シーユーオールでは、書き方サンプルを用意してあります。
法的に有効か、もし心配でも大丈夫。連携している司法書士のチェックも受けられます。
まだ気になることがある? 書いた「資産分配事前取り決め書」を誰かに見られないようにしておきたい?
では隠しておきましょう。机の引き出し、本棚の隙間、額の裏、どこにでも。
でもいざ必要になったときに、見つからないと大変。
大丈夫です! シーユーオールは、そのタイミングで、必要な方に、どこにしまってあるか伝える手段も用意してあります。
隠しておいたものが見つかって、勝手に開封され、そにひとの意に沿わない内容だった場合。 もしかしたら破棄され、なかったことにされるかも知れません?
大丈夫です! シーユーオールは、複数の必要な方に、同時に、伝えることができるので、なかったことには出来ず未然に防ぐことができます。
でも見つけられて、知らないうちに勝手に書き換えられたら?
大丈夫です! シーユーオールは、書いた時にスキャンした画像データを取っておき、 必要な方に共有する手段も用意してあります。見比べれば改ざんもわかります。
日経トレンディでも、「指定した人物からのメール1本で、最大300人に対して文字や 写真、動画を使ったメッセージを一斉送信できるのに加えて、様々 なタイプのお願いごとも個別に届けられるのが特徴。 無料プラン と有料プラン(2種類)をラインアップする。有料プランで使える自筆証書遺言の写しを送信できるサービスは業界初をうたう」と紹介されています。
シーユーオールは、特許取得の方法でプライバシーの確保も実現。
much money to lost
トラブルになれば、弁護士費用が、相場で着手金20〜30万円に加えて報酬金が相続金次第では10%にもなります。 例えば3千万円なら318万円、5千万円なら438万円が相場のようです。さらに実費、日当(相場:5万円/日)が必要です。

日本の年間平均給与443万円( 国税庁:令和3年 )の手取りが300万円強なので、1年間働いた分がまるごと消えることに・・
flyng money away

メディア掲載
月刊プロパートナー
士業専門誌
よくある質問
自筆遺言書(資産分配事前取り決め書)に有効期限はあるの?
ありません、書いたらずっと有効です。
自筆遺言書(資産分配事前取り決め書)は変更したくなったらどうする?
書き直せば良いです。何回でも書き直せます。
書いた後、見つからないようにしまっておく必要はあるの?
見たら感情が揺れる人がいるかもしれません。しまっておきましょう。
どんな紙にかけば良いの?
どんな紙でも良いです。実はチラシの裏でも。



働いてお金を貯めること、その使い道を考えることは一体ですね。
使えないお金のために人生の貴重な時間を削って働いていた、は避けたいところです。

CUall/シーユーオールなら、
さらに、重要な情報を守る”保険”のような機能を含めてもトラブル時の 1/10,000 の料金の月390円(税抜)で済みます。
(そう言えば我々、100年生きても1,200ヶ月しかないんですね・・)

ここにはさらに以下のすべてが含まれています。

message  動画・音声・文字メッセージ送信
事前登録相手に動画や文字でメッセージ送信
twitter  Twitter自動書き込み
あなたに代わって発信します
pc account  端末アカウント情報共有
家族の写真、仕事の情報の死蔵を防ぎます
sns account  SNSアカウント情報共有
凍結?削除?意志表示をしっかり
bucket list  「人生でやりたい100のこと」
作成して公開も可能。目標設定で楽しい人生を
data arangement  マイデータ共有と手続きアシスト
20種を超える手続きに必要な書類も事前カウント
making a will  自筆遺言書サポート
"資産分配事前取り決め書"ですね
insurance  加入保険情報共有
未払いを防ぐ情報共有
ending note  エンディングノート情報共有
わかるところからクリックだけで簡単作成
シーユーオールが選ばれる理由
必要なものが揃っています
必要なものが揃っています。何をやったら良いかわからない、がありません!
プライバシー確保 プライバシー確保
準備した内容が他人に知られることがありません!人に頼まず自分だけでこっそりできます。
自筆遺言書をサポート
自筆遺言書をより安心に使いやすく。司法書士・行政書士も連携サポート

初月無料
契約期間に縛りはなくいつでも好きな時にやめられます。
掛け捨ての保険と同じ、月額です。
今すぐ、下記ボタンからお試しください。
 
★ 一度「資産分配事前取り決め書」を書いておけば、あとはどれだけ楽しい人生にできるか、ですね。